PRODUCTS

超低汚染リファインシリーズ

  • 超低汚染性

    超低汚染リファインシリーズ

    無機成分の配合により緻密で強靭な塗膜を形成するため、粒子の細かい汚染物質も突き刺さりにくい

    一般的な塗料

    塗膜が緻密でないため、隙間に汚れが入り込み付着しやすい

    一般的な塗料は、塗膜の緻密性が低く樹脂の間に汚れが入り込みやすく汚れが付きやすいのが難点でした。
    超低汚染リファインシリーズは緻密で強靭な塗膜を形成するため、粒子の細かい汚染物質さえも突き刺さりにくく、
    長期に渡って美観を維持します。

    無機成分の持つ「親水性」で付着した汚れも落ちる

    無機成分が持つ極めて優れた親水性(水がなじみやすい性質)により、
    塗膜に汚れが付着しても塗膜と汚れの間に雨水が入り込み、汚れを洗い流します。

  • 高耐候性

    塗膜の最大の劣化要因である紫外線に対し強い耐性を発揮。

    促進耐候性試験(キセノンランプ式)において、
    MF-IRは約20~24年(期待耐用年数)、
    Si-IRは約15~18年(期待耐用年数)が経過しても
    光沢保持率80%以上を保持することが実証されています。
    ※試験環境下にもとづく推測値であり耐候性を保証するものではありません。
    実際の自然暴露環境下では、下地の状態、施工方法、気象条件により耐候性は異なる場合があります。

    高耐候性の秘密:塗料樹脂の劣化因子であるラジカルの発生を抑制する顔料を使用
    一般塗料の白色顔料「酸化チタン」は、紫外線の影響を受けると塗料樹脂の劣化因子「ラジカル」を発生し、周囲の樹脂を破壊、劣化させてしまいます。
    超低汚染リファインMF-IRはこのラジカルによる樹脂の劣化を抑えるシールド層を有する高耐候型白色顔料を使用。
    これにより劣化の進行を抑えることができます。
  • 遮熱性

    優れた遮熱性により近赤外線を効果的に反射し、
    室内温度の上昇を抑える

    特殊遮熱無機顔料の使用により、温度上昇の主要因となる近赤外線を効果的に反射する塗膜を形成。
    室内温度の上昇を抑え、生活環境を快適にします。

「大切な建物を末永くお守りする、
防水•塗装専門店です。」