BLOG

ブログ

2021.06.22

超低汚染塗料のサンプルお試し

アステックペイントの

超低汚染塗料リファイン

サンプルいただいていたので試してみました。

 

こちらのサンプル板・・・

左側が超低汚染リファイン

右側が一般的なシリコン塗料

となっています。

 

その板にカーボンブラックを塗り付けます・・・

こんな感じでいいのかな

ちなみにカーボンブラックは排気ガスに含まれる汚れの主成分となる汚染物質で

粒子が非常に細かく、油性で水になじまないため雨水でおちにくいのが特徴です。

 

その後はウェットティッシュでふきふき、ふきふき・・・

 

左側の超低汚染リファインのほうはきれいに拭き取れました。

右側は黒く残っています。

この汚れ度合の差は、塗膜の緻密性にあります。

超低汚染リファインシリーズは

無機成分の配合により緻密で強靭な塗膜を形成するため、

粒子の細かい汚染物質も付着しにくくなります。

 

ということです。

簡単に言うと

目が細かいので汚れにくいってことです。

簡単に言いすぎかも(笑)

 

 

 

 

超低汚染塗料について

https://toyoshima-toso.jp/astec

 

カレンダー

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

関連記事

カテゴリ一覧

月次アーカイブ

「大切な建物を末永くお守りする、
防水•塗装専門店です。」